〒188-0011 東京都西東京市田無町4-8-22-101
田無駅北口徒歩3分
鍼療時間 | 月~金 9:00~19:00 土 9:00~16:00 |
---|
休鍼日 | 日・祝祭日 |
---|
当院ではアレルギー体質にお悩み方へ鍼灸治療にて元気を取り戻してもらっています!
お悩みの症状には様々あると思います。
辛い症状があるときは無理せず、我慢せず、当院にご相談ください。
多くがたべすぎや飲みすぎなどによって身体の中に過度な水分の停滞があります。
鍼灸では身体の中に溜まっている余分な水分を排出することを目的とし、治療をすることで水分停滞が起こらないような体質にします。
自律神経の影響で、本来さばけるはずのものがさばけない身体になり、蓄積したものによって花粉症が悪化します。
これらが発症する時は胃腸の働きが悪いので胃腸を改善させます。
「目の前にあるとついつい」をなくしましょう。
身体が冷えて陽気が不足するときは、冷えの改善を治療します。
陽気がしっかり蓄えられていると、春になっても身体は安定します。
花粉症は上昇した気の行先が目・鼻・喉などになりますから、くしゃみや目のかゆみといった症状がでます。
冬には無理に身体を動かしすぎず、激しい運動や胃腸に負担をかけることも控えます。
お風呂にしっかり浸かって温めること、胃腸を冷やさないようにすることが日頃から気を付けるポイントです。
アレルギー症状に代表される花粉症ですが、自律神経の影響で、目のかゆみや鼻水・くしゃみがあらわれます。
このときに「印堂(いんどう)」というツボが使われます。
鍼をすると鼻がスーッとしていくという感覚があります。
また、足にも花粉症に対して使うツボがあります。
花粉症は顔なのに治療するツボは足というのも東洋医学の考え方です。
私は花粉症の治療ができるということで、鍼を受けはじめまいした。
正直怖さもありましたが、思ったより大丈夫でした。
最初に鍼をしだしてから、鼻づまりが「すっ~っと」改善していく感じがありました。次第に目のかゆみも治っていくことも実感してきました。
鍼で花粉症も治療できるんだなと、不思議な感じがありました。
友人の困っている人にも教えました。皆それぞれ症状が改善していく変化を改善しているようです。
これからも鍼を続けていこうと思います。
*あくまで個人の感想であり、効果を完全に保証するものではないことをごご理解ください。
いつもご来院ありがとうございます。
花粉症に効果があることを実感していただいて、わしも何よりです。
また、ご友人の方もご紹介いただきありがとうございます。
これからも鍼灸で、お身体を元気にするお手伝いをさせていただきたいと思います。
アレルギー反応の強い人、そうでもないけど発症する人、それぞれがあります。
実際に花粉の時期でもないのに、急な目のかゆみやくしゃみ・鼻水が表れることもでてきます。
このような状態の人はアレルギー反応というよりも、身体が冷えたり、気の損ない過ぎや身体に停滞しすぎた水分などが原因で発症します。
身体を守りながら過度な負担は避けましょう。
悪化しない身体を鍼灸では目指します。
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-8-22-101
田無駅北口徒歩3分
月~金 9:00~19:00
土 9:00~16:00
日・祝祭日