〒188-0011 東京都西東京市田無町4-8-22-101
田無駅北口徒歩3分
鍼療時間 | 月~金 9:00~19:00 土 9:00~16:00 |
---|
休鍼日 | 日・祝祭日 |
---|
当院では耳鳴・難聴にお悩み方へ鍼灸治療にて元気を取り戻してもらっています!
お悩みの症状には様々あると思います。
辛い症状があるときは無理せず、我慢せず、当院にご相談ください。
耳鳴・難聴や耳閉感などは、首や肩まわりが原因です。
耳に繋がる血管は首や肩の血管から影響します。
肩が凝って血液の巡りが悪くなると耳への流れが悪くなるので、肩周りの血流を改善します。
首や肩周りの筋肉をストレッチして柔らかくすることで、耳に血液の巡りが悪くなることを防ぎます。
東洋医学で耳は腎と関りが深いとされています。
この腎は耳に気を送るので、腎がしっかりしているということは耳もしっかりしているということです。
どんな人でも年齢と共に腎の気は少なくなります。
歳のせい?と言われるのはココにありますが、腎をしっかりしておくことは可能です。
日頃から腎の気を損なわないように生活リズムを安定させておくことが大事になります。
・身体を冷やさないで温かくすること。
・塩分を摂り過ぎないようにすること。
・散歩するくらいの軽い運動を心掛けること。
このようなことを普段から気にしてもらうようにお話ししています。
当院での耳鳴や難聴を訴える方への治療は、
・耳鳴が静かなところにいると気になっていたけど、だんだんそれも減ってきた。
・疲れると耳が詰まった感じになっていたのがなくなった。
・耳が聴こえるようになった。
という結果に繋がっています。
時間はかかりますが、何も方法がないと諦めていた場合には鍼灸が力を発揮します。
耳鳴・難聴によって睡眠に支障をきたす、聴こえにくいことは生活に影響が出ます。
症状を感じた場合は、早めに治療することが必要です。
鍼灸院で耳鳴・難聴を治療するにあたり、耳の周りに滞っている気の流れを解決すること、腎を補っておくこと、などが改善の基礎になります。
また、鍼をして肩や首のコリをとることも、耳の疾患の改善に繋がります。
まず、耳鼻科で検査をして病院では様子をみるしかないとなったときは、鍼灸で耳鳴・難聴を改善することができます。
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-8-22-101
田無駅北口徒歩3分
月~金 9:00~19:00
土 9:00~16:00
日・祝祭日