〒188-0011 東京都西東京市田無町4-8-22-101
田無駅北口徒歩3分
鍼療時間 | 月~金 9:00~19:00 土 9:00~16:00 |
---|
休鍼日 | 日・祝祭日 |
---|
当院で鍼灸治療を受けられた患者さんの声をいただきました。
鍼灸にはこのような効果があることの参考にしてください。
*あくまで個人の感想によるものです。100%の効果を保証するものでないことをご理解ください。
花粉によって目のかゆみやくしゃみなどに毎年困っていました。また、背中や腰の痛みのほか、時折ある体調の悪さなども気になることが多くなっていました。
鍼をすることで、花粉による症状やその他の状態も改善し、気になることが減りました。1回の治療で変化するものもあれば、定期的な治療を受けることで改善するすることを実感しています。
鍼と灸を併用することでより効果を実感しています。
明るく清潔な院内で、何となく古い!?といった鍼灸院のイメージはなくなりました。
いつもご来院ありがとうございます。
花粉症をはじめ、身体の不調を改善するために鍼灸が効果的でした。
アレルギー症状にも鍼灸は対応できます。
これからもお身体のために鍼灸ができればと思います。
私は花粉症の治療ができるということで、鍼を受けはじめました。
正直怖さもありましたが、思ったより大丈夫でした。
最初に鍼をしだしてから、鼻づまりが「すっ~っと」改善していく感じがありました。次第に目のかゆみも治っていくことも実感してきました。
鍼で花粉症も治療できるんだなと、不思議な感じがありました。
友人の困っている人にも教えました。皆それぞれ症状が改善していく変化を改善しているようです。
これからも鍼を続けていこうと思います。
いつもご来院ありがとうございます。
花粉症に効果があることを実感していただいて何よりです。
また、ご友人の方もご紹介いただきありがとうございます。
これからも鍼灸で、お身体を元気にするお手伝いをさせていただきたいと思います。
肩こりや腰痛、冷え性、足のむくみなど気になる状態がたくさんあり、近隣で鍼灸院を探していました。市内にある鍼灸院のホームページをいろいろ見て、先生のところにお世話になりました。
鍼灸ははじめてでしたが、安心して受けられました。
毎週治療を受けていくうちに、冷えや足のむくみがだいぶ楽になりました。そのおかげなのか生理周期も安定するようになったことには驚きました。
鍼灸はそういう効果もあるんだと改めて思えました。
1カ月に1~2回は受けるようにして体調の安定に努めています。
ご来院ありがとうございました。
当院は鍼灸がはじめての方にも安心して受けていただいています。
冷えが改善することは生理に関する状態も安定に繋がることが多くあります。
そういった変化を感じられるのが鍼灸だと思います。
これからもお体ご自愛下さい。
胃腸の不快感から気持ち悪くなるとめまいがひどくなっていました。酸欠のような状態になることも多く、目の疲れも気になっていました。
病院では特に問題といわれ、自律神経の乱れが原因ということで、何か改善策を探していたなかで鍼灸をみつけました。はじめて受けることもあって緊張していたのは確かです。
週に1回治療を受け、少しずつ改善し、日々元気になっていくのがわかりました。今も毎週継続して治療を受けるようにしています。
身体が変化していくことは体調の安定になりました。当初は体調の不安からやりたいことがやれないことが辛く、心配事が絶えませんでしたが、その心配もなくなっていきました。私の身体には東洋医学が合っていたのだと思います。これからも体調に気を付けていきたいと思います。
ご来院ありがとうございました。
体調の不安からやりたいことを迷っていたのが、元気になったことで心配しなくなったのは大きな体質の変化だと思います。
今後もお身体に気をつけていきましょう。
受診のきっかけは咳がとまらない状態からでした。
風邪をひいたあとにしばらく咳がとまらないことや、アレルギー性の鼻炎や鼻づまりがひどくなり、これまでに蓄膿症で3回も手術を経験しています。アレルギーで常時通院もしていました。
鍼をしてもらうとすごく症状が楽になっていきました。
とても不思議でした。
体質が改善していくというのはこういうことだと実感しました。あと、ここに来るだけでも身体が楽になっていくことも感じました。体調の心配からきているのだと思いますが、身体が楽になるというのは気持ちの問題も大きく関係しているのだと思いました。
余談ですが、毎月ひどい生理痛に悩まされていたのですが、そういった状態も改善されたので、改めて体質改善の重要性がわかりました。とても助かりました。
これからも体調管理のひとつとして鍼をしていきたいと思っています。
ご来院ありがとうございました。
アレルギー体質にて最初はひどい状態だったと思います。
これからも身体に気をつけていきましょう。
私は肩の痛みと動かしづらさに鍼灸を受けました。
病院では五十肩と診断を受けましたが、中々改善が見られなかったので、知人の紹介で鍼灸を受けました。
最初は肩のまわりの痛みが減っていき、それから少しずつ動かせるようになり、治っていく効果を得られました。
少し時間がかかりましたが、結果として治りを実感できたので、これが鍼の効果なんだなと思いました。
ご来院ありがとうございました。
五十肩の症状の中でも、少し程度がひどい方だっと思います。
少し時間がかかりましたが、改善するできて何よりです。
これからもお体ご自愛下さい。
私は病院でパニック障害と診断されました。
動悸や息切れなどのひどい症状に悩まされ、電車に乗れないということもありました。特に急行電車に乗るとパニックになることが辛かったです。
病院で出された安定剤と睡眠導入剤を使いながら、鍼灸を受けても大丈夫かと心配しましたが、無理に薬を中止しなくても大丈夫とのことだったので、鍼灸を並行していきました。
少し時間はかかりましたが、徐々に改善していくのが実感できました。
今は電車にも乗れるようになり、病院に通院をしながら様子をみています。
鍼灸も私には合っていたと思います。
これからも悪化しないように気をつけていいきたいです。
当院へ来院いただきましてありがとうございました。
パニック障害などの気分の状態にも鍼灸が効果を発揮します。
再発しないように、継続して鍼灸をしていきましょう。
心療内科でうつと診断を受けました。
不眠や動悸、抑うつ感がひどく、仕事にも行けないときもありました。
診療内科でだされた薬では副作用が強く、余計に身体がだるくなったりもしたので、何か他に治療してみようと思ったので鍼灸を受けました。
週に1回、鍼灸を受けてみて少しずつ寝れるようになったり、動悸が落ち着いたりしてきました。薬も少しずつ減らすこともできました。
はじめは治るか心配でしたが、少しずつ改善を実感できたので、これから悪くならないように継続しています。
ご来院ありがとうございました。
症状が改善してきて、日常生活も落ちついてきました。
急に悪くならないように、また再発しないように治療を続けていきましょう。
これからもお身体ご自愛下さい。
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-8-22-101
田無駅北口徒歩3分
月~金 9:00~19:00
土 9:00~16:00
日・祝祭日